本文へ移動

事業案内

信用事業


 組合員をはじめ利用者のくらしの向上と地域社会の発展に役立つ事業活動を展開し、「JAバンク」としての総合的な金融サービス機能の充実をさらにすすめ、地域のみなさまの期待と信頼に応えてまいります。
 JAの信用事業は、組合員から貯金を受け入れ、それを主たる原資として、組合員のみなさまの事業・生活に必要な資金を貸し付けるという相互金融によって、営農と生活の改善・向上を図ることを目的としています。
 
・貯金業務
 組合員はもちろん、地域のみなさまからの貯金をお預かりしています。
  普通貯金・当座貯金・定期貯金・定期積立金等の各種貯金を目的・期間・金額にあわせて、ご利用をいただいております。
 
 ・融資業務
 自動車の購入や住宅の新築、増改築に必要な資金のご融資をはじめ、地域のみなさまの暮らしや、農業者・事業者のみなさまの事業に必要な資金をご融資しています。
 また、市原市・土地開発公社などへも融資し、地域経済の発展に貢献しています。
 さらに、住宅金融公庫・国民金融公庫などの融資の申し込みのお取り次ぎもしています。
 
・為替業務
 全国のJA・信連・農林中金をはじめ、全国の銀行や信用金庫などの各店舗と為替網で結び、当JAの窓口をとおして、全国のどこの金融機関へも振込みや手形・小切手などの取立てが、安全・確実・迅速にできる内国為替をお取り扱いしています。

・投資信託 
 投資信託は、たくさんのお客さま(投資家)から集められた資金をひとつにまとめ、その資金を運用の専門家が債券や株式などの有価証券に分散投資を行い、これによって得た収益を投資したお客さまに還元する実績分配型の金融商品です。
 ライフプランやニーズにあわせた様々な商品をご用意しています。

・国債窓口販売
 国債(利付・割引国庫債券など)の窓口販売のお取扱いをしています。
 
・サービス・その他
 JAの貯金口座を財布代わりに使っていただけるよう、年金・給与振込・公共料金口座振替の取扱いにも力を入れる一方、系統金融機関(全国のJA・信連・農林中金)のATMでの入出金をはじめ、提携する銀行・信用金庫・郵便局などのATMでも現金のお引き出しのできるキャッシュカードや、JAカード(クレジットカード)、デビットカード、ネットバンキング等のサービス拡充につとめています。
 

共済事業


 共済事業は、生命保険・損害保険兼営の協同組合保険であり、組合員・地域住民を不慮の災害から、その家族の暮らしを守ることを最大の目的とし、生命・建物・災害・自動車共済など、割安な掛金で大きな保障をしています。

経済事業


 経済事業は、農家から消費者へ新鮮で安全な農産物を提供する「販売事業」と、農業や生活に必要な物資を組織的にまとめて購入する「購買事業」の二つから成り立っており、消費者に幅広く優良商品を提供しています。

指導・資産管理業務


 JAでは、誰でも気軽に利用できるサービスを事業の一環として行っています。
 組合員の営農・生活指導はもとより、法務・税務相談などの総合機能により、暮らしの全般にわたってサポートしています。
TOPへ戻る